【知る人ぞ知る】日々のダイエットを継続するために必要な3つのこと

ダイエット

「飽き性でダイエットが続かない。」
「結果が出ずにすぐに諦めてしまう。」
「モチベーションが維持できない。」
「誘惑に負けてしまう。」

こういった経験はありませんか?

これから紹介する
「ダイエットを継続するための考え方」
を抑えることで、ダイエットを
根気よく継続できるようになります。

わたしは、2021年1月から
ダイエットをはじめました。

そして2021年6月の時点で
“-14kg” のダイエットに成功。

リバウンドすることなく毎月体重を継続的に
減らし続けることができており、
いまもなおダイエット継続中です。
(特別厳しい食事制限や運動はしていません。
実践中のダイエット法についてはこちら)
【コロナ太りを解消したい人必見!】完全在宅ダイエット法を公開。

この記事では、
ダイエットを継続するための
ポイントを3つ紹介します。

この3つのポイントを抑えることで、
途中で挫折しづらくなり、
ダイエット成功のための継続に
グッと近づくことができます。

ちなみに、先にお伝えしておくと
・もう自分ひとりではどう頑張っても継続できそうにない・・
・正しく確実に痩せたい!
・時間がない!もう失敗はできない!

こういった方は、
ジムなどに通って強制的に継続できる環境に
身をおいた方が確実です。

無料のカウンセリングからはじまり、
リバウンド対策のアフターフォローまで
実施しているところもあります。

当然お金はかかりますが、
目的を果たす有効な手段の1つだと思います。

とはいえ、
個人的にはお金をかけずとも、
しっかり “継続” さえできれば
セルフダイエットでも結果は出せる

と思っていますので、

「自分の力で痩せたい!」
という方は是非この記事を
読み進めていただければと思います。


痩せる仕組みを理解すること

まずはじめに、
・人はどうやったら痩せるのか
・なぜ太るのか
という基本的な痩せる仕組みを
しっかり理解することが大切
だと思っています。

理由は
自分のダイエットに自信が持てるから
です。

例えば、
・これだけ食事制限してるのだから痩せる「はず」
・これだけ運動してるから痩せる「だろう」

こういった気持ちでダイエットを続けていると
体重がちょっと停滞したり、戻ってしまった時に

・ちゃんと食事制限してるのになんで痩せないの?
・これだけ運動してるのにおかしい。。
・このダイエット法は間違いだ!

となってしまい、挫折してしまう
可能性が高くなってしまいます。

基本的にダイエットは
どんな方法でもアンダーカロリーを
正しく継続できていれば痩せると思っています。
(消費カロリー>摂取カロリー)

ですが、このアンダーカロリーを目指すにあたって
必要な運動量(消費カロリー)や食事量(摂取カロリー)は体型や年齢、性別や日常生活などによって個々に違います。

なのに、ネットやSNSのダイエット成功者を見て、
・この人と同じことしてるのに全然痩せない。
・なんでこの人は-10kgで、私は-2kgなの?

と、個人差が出るのは
当たり前であることを知らずにいると、

他人と同じような成果が出ないことが、
不信感や焦りにつながって
それがモチベーションが下げる要因となり
挫折につながります。

アンダーカロリーや
個々に必要な消費カロリーなど、

痩せる仕組みや太る原因を正しく理解することで、
さきほどの例のような不信感や焦りはなくなり、
挫折要素を減らすことができます。

また、痩せる仕組みを理解することで、
自分の生活スタイルに対して
・どういったダイエットが適しているか
・この方法は継続できそうか
という根本的な戦略を練ることができ、
自分なりの根拠をもったダイエットを実践することができます。

自分なりに根拠をもったダイエット法は
自信につながります。

要は、
自分がやってることに確信が持てるようになる
ということです。

確信が持てると、
少しの停滞や体重戻りをしてしまったとしても
・今の生活はアンダーカロリーを維持できている。
・今は停滞期なだけ。継続していればまた体重は落ち始める。
・もしかして停滞したり戻ったりするのは他の要因では?
・体重増えたけど確かに思い当たる節が。
(水分の摂りすぎ、間食など)

と論理的に考えられるようになり
挫折を踏みとどまることができます。

また、日々の変化に対する要因が
ちゃんとわかるようになり、
徐々にダイエットの質も向上していきます。

知識が曖昧だと、日々の管理も曖昧になります。

痩せる仕組み、太る理由を
きちんと理解しておくことで、
挫折率は下がり、自分のダイエットに
自信が持てます。

結果、継続につながりますので、
一度自分でいろいろ調べてみるのがよいかもしれません。

痩せる仕組みについては、
わたしがまとめた記事もありますので、
こちらも参考にしていただければと思います。
【超基本】痩せる仕組みを理解していないとダイエットは失敗に終わります!

痩せる仕組みをきちんと理解したうえで
自分に合ったダイエットを行うことが大切です。

痩せてどうなりたいのかを強くイメージする

痩せる仕組みを理解したら、
痩せてどうなりたいのかについて
改めて考えてみましょう。

そもそも、あなたはなぜ痩せたいのですか?

・好きなファッションを楽しめるようになりたい
・自分に自信を持ちたい
・○○さん(憧れ)のようになりたい
・健康的でいたい
・元カレ(カノ)を見返したい
など

いろいろあると思います。

この “痩せる目的” が具体的であればあるほど
ダイエットを継続(成功)しやすい
と思っています。

なぜかというと、
それがモチベーションになるから
です。

モチベーション:人が何かをする際の動機付けや目的意識。

これはダイエットに限らずだと思いますが、
仕事でもスポーツでも勉強でも、
目的(ゴール)がない取り組みは挫折しやすいです。

好きなことであれば、
苦もなく黙々とこなすことができるかもしれませんが、

好きでダイエットをしている人は
あまりいないかなと思っていて、

ダイエットをしている(しようとしている)人は
なにかしらの目的があるから
だと思います。

痩せたあとの理想を
具体的にイメージすることが大事です。

参考までに、例えば、
わたしが痩せたい理由としてはこれです。
1、カッコいいパパでいたい
2、妻を見返したいから

1、カッコいいパパでいたい
これは、やっぱり父親として
こうありたいです。

いまのご時世、今後どうなるかわかりませんが、

幼稚園や小学校の運動会とか
保育参観などのときに、
同世代の父親と比べて
かっこよくいたいし、

こどもが「わたしのパパはあれ!」
と自信を持って言えるような姿で
いたいなと思っています。

2、妻を見返す
見返すというと仲悪く聞こえますが、
そういうわけではなく。

単純に妻と出会ってから
体重が右肩上がりで、
体型がだらしなくなってきたことと、

あるあるだと思うのですが、
こどもが出来てから
こどもファーストでわたしへの
興味が薄れている妻に対して

体を昔のように
もしくはそれ以上に
引き締めることで、
見直してもらいたいな。という。。

痩せてモテたいな。
という気持ちと少し似てるかもしれないです。

とまあ、個人的な話を挟んでしまいましたが、
わたしの場合、こういった具体的なモチベーションがあるから今もなおダイエットを継続できていると思っています。

今ダイエットをやめて
リバウンドしたら、1、2の目的は
果たせないですから。

どんなダイエットルールを決めたとしても
結局それを続けられるかどうかは本人次第で、
強い意思や動機がなければ
いつでも辞められます。

具体的に
「こうなりたい!」
「ああなりたい!」
と思うからそこに向かって
継続できるものだと思っています。

ぜひ一度
ダイエットの目的を
定期的に考えることをオススメします。

シンプルなルールを設定する

継続するために、
複雑で煩わしいものはよくないです。

まず、ダイエットそのものの手法。
ダイエットは世の中に
さまざまな方法があります。

個人的には、どのダイエット法も
継続さえできれば個人差はあれど
ある程度効果があると思っています。

自分にとってどれが効果的で
続けやすそうなのかは
慎重に検討すべきですが、

決め方のひとつとして
「シンプルかどうか」
を軸に考えるのがよいと思います。

例えば、日々の管理は
体重、体脂肪率、BMI
骨格筋率、ウエスト
毎日の食事の写真を撮る

運動は毎日5kmジョギングをして
筋トレを3セットして
プロテインを飲んで
半身浴で毎日汗をかいて
寝る前にはストレッチ
など

一見、意識が高いように思えますが、
個人でダイエットをするにあたって
複雑なものは続きません。

もちろん、やれるのであれば
取り組めばよいと思いますし、
実際に上記以上のことを
日々実行している方も当然いるかと思いますが、

なかなかそんな自己管理が
はじめからできる意思の強い人は
少ないのではないかと思います。

お金を払って
プロの専属コーチと一緒にだったり
パーソナルジムへ通うのであれば
続けないと元が取れないので、
強制的に続けることができるかもしれません。

ですが、ひとりで頑張る場合、
はじめからいろいろ頑張りすぎると
挫折の元です。

自分にとって、
無理なく、シンプルに
継続できそうなものを
しっかり考える必要があります。

例えばわたしの場合
平日徹底、休日自由を原則としていて
大きな最低限のルールは以下のようにしています。
・ダイエットをするのは平日のみ
・平日の食事は主食抜き。それ以外は基本自由。
・運動は昼の10分だけ
・管理は体重のみ

もう少し細かく意識していることはありますが
わたしはこのルールで半年継続し、
-14kgのダイエットに成功しています。

こういったシンプルなものからはじめて
継続することに慣れてきたら
少しずつできる範囲で
ルールを追加していけばいいと思います。

また、はじめからいろいろやることが多いと
自分にどんどん甘くなる可能性が高いです。

どういうことかというと、
例えば、
・体重が増えたけど、体脂肪率が増えてないからOK。
・今日は運動していないけど、体重が増えてないからいいか。
・ウエストが戻ったけど、体重が減っているからよしとしよう。
・今日は筋トレしていないけど、食事を抜けばいいか。

このように、
あれはダメだったけど
これは達成してるからいっか
となる。

これだと結局、何を目指してダイエットを
しているのかわからなくなるし、

成果が出ていない項目を見るたびに
不安になったり、やる気が失せたりする。

結果、中途半端なダイエットになり、
挫折に繋がる可能性があります。

であれば、最初から
体重だけ、
体脂肪率だけ、
ウエストだけ、

といった何か1つにフォーカスをあてて
ダイエットをはじめて、コンスタントに効果が
出始めたら指標を増やす。

でよいと思います。

体重が減っても
体脂肪率が増えたら(筋肉落ちたら)
意味ないじゃん。

と思うかもしれませんが、

わたしとしては、
体重は減ってるけど
体脂肪率が変わらない・・
という体脂肪の悩みからモチベーションが下がって
しまうことのほうが嫌です。

そもそも、これは個人的な意見ですが
体脂肪率というもの自体が曖昧だと思っていて
市販の体重計では精度も不確かで、
体重計によっても数値が変わってきます。
(高額な体重計の精度はわかりませんが・・)

ですが、体重という自分の重さは
体重計で変わるものではなく、
いつも正しい数値が出ます。

また体重だけ見ていたとしても
極端な運動や食事制限をしなければ
アンバランスな痩せ方はしないと思っています。

まずは目標体重を目指し、
次の段階として、体重をキープしたまま
体脂肪を落とす(筋肉を増やす)
というように、

いきなりたくさんの指標を追うのではなく、
1つ1つ目標をつぶしていくやり方が
負担なく長く継続できるコツ
かなと
個人的には感じています。

まとめ

いかがでしたか?

継続するために必要なことを、
まとめると以下になります。
・痩せる仕組みを理解する
痩せる仕組みを理解することで、
自信をもってダイエットを続けることができます。

・痩せてどうなりたいかを強くイメージする
具体的であればあるほど、その目的を
達成したいという気持ちがモチベーションとなり
簡単に辞めないマインドになる。

・シンプルなルールにする
難しいことは続かない。
シンプルなことから始めて
徐々に幅を広げて
ダイエットの質をあげていけばOK。

これら3つのポイントを押さえて
自分に合ったダイエット法を
根気よく継続してていきましょう!

それでは。

確実に痩せたいならプロに頼る

これまで紹介したのは、
自分で痩せたい人向けに
セルフダイエットを継続するための
考え方を紹介しましたが、

冒頭でお伝えしたとおり、
・いや、もう自分ひとりではどう頑張っても継続できそうにない。。
・プロの指導のもと、正しく確実に痩せたい!
・時間もないしもう失敗はできない!

こういった方は、パーソナルジムなどに通って
強制的に継続できる環境に
身をおいた方が確実です。

無料のカウンセリングからはじまり、
リバウンド対策のアフターフォローまで
実施しているところもあります。

当然お金はかかりますが、
目的を果たす有効な手段の1つだと思いますし、
手っ取り早く痩せたい方はプロに頼ることが
近道かもしれません。

それでは。







コメント

タイトルとURLをコピーしました